ソチオリンピックのスキージャンプ競技最初のメダルが決まります

≪男子ノーマルヒル≫	本選
2014年 2月 9日	⇒⇒⇒	力まずに最高のジャンプをして欲しい!
 まずは、トライアルです。
 風は・・・『追い風』中心のようです

      ★レルヒ → 94M 
       雄太  → 96M
       択   → 99M
       NORI→ 97.5M
※トップは、オーストリアのハイボック選手
 2位は、ドイツのフロイント選手
 3位は、オーストリアのディートハルト選手
 モルギー&シュリーが、上位にいませんでしたが、本戦1回目に注目です
 
 1回目の競技が始まりました。
 風は・・・1番スタートから19番スタートまでは、追い風

 20番スタートから25番スタートまでは、向かい風

 26番スタートから49番までは、主に追い風でした

 29番・30番・34番・36番・48番の4選手の、向かい風でのジャンプとなりました

※スロベニアのクラニエッツ選手は、結局練習での転倒の影響で欠場しました

★レルヒ → 99.5M 25位
                       ⇒『向かい風』
 雄太  → 99.5M 22位
                       ⇒『向かい風』
 択   → 98M  21位
                         ⇒『追い風』
 NORI→ 101.5M    8位
                      ⇒『追い風』
※全員が、2回目進出です!巻き返しに期待しましょう
 
 【1回目結果】
  1位 ストッホ(ポーランド)
  2位 バーダル(ノルウェー)
  3位 プレブツ(スロベニア)
※予選やトライアルで好調だった、若手のハイボック・ディートハルト・ヴァンク選手らが、上位に付けました

 好調の、フロイント選手が転倒してしまいました

 モルギー&シュリー、シモンアマン選手は、上位に付けられませんでしたが、2回目で巻き返すのか注目しましょう

★後日、葛西選手は自身の「ブログ」で・・・腰の故障を伝えていますが、ビデオを見返すと、1回目の着地後【グゥワァッ】といった異音が確かに聞こえるような気がします
 
・・・・・次回へつづく
