ソチオリンピックのスキージャンプ競技の個人種目最後のラージヒルの試合が開始です

≪男子ラージヒル≫ 予選
2014年 2月14日
   ⇒⇒⇒ NORIさんは、予選免除のため参加しません

      ※情報は入っていないが・・・腰の悪化

かも
 
 
       と・・・不安がないわけではありません
 
    
       ★レルヒ → 125.5M 
        択   → 127.5M
        大貴  → 115.5M
※3選手・・・普通に飛べば・・・予選突破の力を持っています

 ビックジャンプに期待しましょう

 追い風&向かい風が入り混じっているようですが、ごく弱い

です
      予選がはじまりました拍手    
       ★大貴  → 130.5M        3位
        レルヒ → 130.5M        3位
        択   → 127M           7位 
        ※レルヒは、若干の『向かい風』・大貴&択は、若干の『追い風』でしたが・・・3選手とも最高の位置で予選通過です

 【予選結果】
   1位 ハイボック(オーストリア)
   2位 伊東大貴(日本)
   3位 清水礼留飛(日本)
  ※ハイボック選手は、ノーマルヒルについでトップでした

   大貴選手は、心配された「膝」の状態は

の感じ

また、バンクーバーオリンピックのラージヒル予選も2位でしたので、期待しましょう

   択選手は・・・なんだかんだ言っても・・・安定

   本選は、NORIさんを含め『チームニッポン』の大活躍が目に浮かんできます

 
 ・・・・・次回へつづく
